肌はどんな人でも老化していきます。これは当然なことで、いつまでも10代の肌でいられるわけではないですよね。
自然老化は誰にも避けられないこですが、でも、肌の自然老化ってわずか20%なんです。
残りの80%は紫外線にあたることで起こる光老化。
つまり、肌老化のほぼ大部分の原因は紫外線によるものなのです。
紫外線はただ日に焼けてしまうだけではありません。その他にも、シワ、たるみ、毛穴など、様々な肌老化を引き起こします。
ですが、そもそも紫外線の何なのでしょうか…そして、どうしてお肌を傷めるのかあなたはちゃんと理解できていますか?
紫外線が私たちの肌にどれほどの悪影響を及ぼすのか、そこを理解することで日々の紫外線対策の意識がグッと高くなると思います。
そもその紫外線とは何なのか、紫外線にあたり続けるとどうなってしまうのか、また、効果的な紫外線対策もご紹介しますので、ぜひ参考にされてみて下さい。
そもそも紫外線ってなに?簡単にまとめてみた
紫外線とは太陽光を構成する光のひとつで目には見えません。紫外線量は実は太陽光のたった10%しかないんです。
それなのに、そのわずか10%の紫外線がお肌に大きなダメージを与えるのです。
それはなぜだと思いますか?
・・・
・・・
・・・
答えはその「強さ」なのです。
太陽にはオゾン層が取り巻いていて、オゾン層は太陽の周りでフィルターのような役割をしていいます。
なので、オゾン層さえあれば、肌に到達する紫外線の量も少なく済み、仮にオゾン層を通り抜けたとしても肌に到達する際の力は弱まっているのです。
しかし、昨今の地球環境の問題上、オゾン層はどんどん破壊されてしまい、肌に与える影響が増大する一方に…
紫外線は私たちの肌の容赦なく降り注がれる環境になっているのです。
紫外線には種類がある
紫外線には「UV-A」「UV-B」「UV-C」の3つ種類があることはご存知の方も多いことと思いますが、それそれにどんな特徴があり、肌のどんな悪影響を及ぼすのか、正しく理解されている方は多くはないのではないでしょうか。
お肌を紫外線から守るために、それぞれの特徴を知っておきましょう。
紫外線A波(UV-A)
特徴
紫外線の焼く90%を占めるのが紫外線A波(UV-A)です。エネルギーは弱いのですが、1年中地表に届き、肌にも到達しています。
雲を通り抜けると言われているため、日の光を感じない雲の日でも、照射量は変わらないので、見た目で油断してはいけない紫外線です。
肌への影響
波長が長いため、肌の奥深くまで(真皮層まで)到達するため、シワ、たるみを引き起こします。
真皮層には、コラーゲン、エラスチン、ヒアルロン酸が存在し、肌のハリ・弾力を支えている層。
紫外線A波は、コラーゲンを断絶・破壊しますので、肌のハリ・弾力を奪い、シワ・たるみを引きこしこます。
老け顔を加速させる要因を作るのです。
紫外線B波(UV-B)
特徴
本来であればオゾン層が吸収してくれるため、紫外線A波に比べると地表には届きにくいのが特徴。
そのため、地表に届く季節や日よりには条件があります。
つまりは、太陽光の強い季節や晴天の日に、より地表に届きやすいのです。
ただし、昨今のオゾン層の破壊問題により、紫外線Bも肌に到達しやすくなっているので、通年ケアの必要性があります。
肌への影響
日焼け、シミ、そばかすを引き起こします。これは、紫外線B波がメラノサイトを刺激するため。
メラノサイトが刺激されると、シミの元となる「チロシン」という物質が発生。
チロシンは、チロシナーゼという酵素の影響を受けて、少しずつ褐色化しながらターンオーバーとともに肌の上の方へ押し上げられて、刺繍的に角層に入って定着すると「シミ」と名前を変えます。
ちなみに、褐色化するごとに「チロシン → ドーパ → ドーパキノン → メラニン → シミ」と名前も変化。
確かに、紫外線B波は、紫外線A波と比較すると肌の浅いとこまでしか到達せず、具体的は角層までです。
しかし、これは安心材料にはなりません。
有害性は紫外線A波の100~1,000倍もあります。このため、日焼け、シミ、そばかすなど、美容面だけでなく、健康面での影響も気にした方が良いでしょう。
健康被害については、免疫気力の低下、皮膚がんなどと関係があると言われています。
また目に入ることで白内障に恐れもあると言われています。
紫外線C波(UV-C)
特徴
紫外線の中では一番有害性が高いといわれていますが、一般的には紫外線C波を気にしながら生活をしている人は少ないかもしれません。要は肌へ到達しにくいのです。
現在はオゾン層がほぼ吸収してくれます。しかし、地球環境の問題上、紫外線C波が地表に到達する可能性は非常に高いと見る専門家が多いのも確かです。
肌への影響
前述の通り、オゾン層が吸収してくれるため、肌への影響も今との頃はほぼありません。
しかし、もし、今後、紫外線C波が地表に到達すれば私達の美容、健康を脅かすことは間違いありません。
紫外線A波と紫外線B波は肌のどこにダメージを与える?
前項で述べたとおり、紫外線UV-Cは地表に到達しないため、お肌への影響はほぼありません。
しかし、UV-AとUV-Bについては、お肌に致命的なダメージを与えることをしっかりと覚えておくことが大切です。
それぞれの紫外線が、肌に及ぼすダメージをイラストで確認するこのようになります。
と覚えておきましょう。
光老化しないために絶対すべき紫外線対策法
肌老化を遅らせるために絶対的に必要なことは紫外線対策であることは、ここまででおわかりいただけたかと思います。
では、紫外線対策はどのようにすれば効果的なのかをご紹介します。
中途半端な方法や少しくらい大丈夫かな…という油断が肌を紫外線にさらすことになります。
そんなの面倒くさ!と思う方もいらっしゃるかもしれませんが、肌は紫外線を浴びたこと忘れません。
さらに、紫外線を浴びた量は貯金するように肌内で蓄積されていくと言われています。
今後の地球環境を見通した場合、紫外線がさらなる脅威になる事があっても、その逆はまずないでしょう。
肌老化を加速させないためにも、先ずは紫外線を防止することを年間を通して習慣化することが大切です!
~まとめ~ 肌を紫外線から守ることが肌老化を防ぐ!
くどいようですが、肌の自然老化はわずか20%、肌老化のほどんどを占めるのが光老化です。
肌老化の大部分は自分で防げるのです。
年齢を重ねて、同い年でも若く見える人と老けて見える人っていますよん。本当にこの人たちは同い年??と思います。
外見は日々の生活習慣や生活環境も大きく影響を受けますが、若い時から日焼けを繰り返してきた人と紫外線対策を心掛けてきた人の見た目年齢は大きく差がでます。
周りの方をよ~くチェックしてみて下さい。日焼けしてきた人で年齢を重ねても若々しい人はいないと思います。
あなたの肌老化を限りなく遅らせるためには、ぜひ徹底した紫外線対策をして下さい!